- サロン顧客管理システムTOP»
- 機能紹介»
- 在庫管理
サロン在庫管理
※オプションでのご提供となります。(月々3,000円)
店舗での入力業務

商品の業務利用で、怠りがちなのが入力作業です。原因のひとつとして、入力、記入が面倒という事があげられます。
サロンズ・ソリューションは、これらの課題にバーコードひとつで解決することができます。バーコードならワンタッチで簡単に入力可能です。
棚卸在庫の入力も連続入力が可能な設計となっていますので、表計算シートに入力していくような操作方法で簡単に商品管理ができます。
在庫メニュー

- 入荷
- 出荷 業務利用、移動、メーカーへの返品、処分
- 棚卸
- 入出荷指示(本部機能をご利用の方のみ)
ステルスモード
仕入金額も、権限のあるユーザーだけにしか表示されないよう設定が可能です。
在庫管理の特長
特徴1 良く売れている商品を調べたい
良く売れている商品は常に在庫を確保しておきたいものです。
良く売れている商品を分析(販売実績結果をランキング表示)している最中に、その商品の在庫数を調べたくなった場合、商品名をクリックするだけで、ドリルダウンして、全店舗の該当商品の現在庫数、入荷数を調査できます。
特徴2 デッドストックを調べたい
販売が停滞してデットストックになっている商品を調べた場合
- いつから売れていないか?
- 過去良く売っていた担当者は誰か?
- この店舗ではデッドストックだが、ある店舗では現在も入荷しようとしている店舗はないか?
という情報もすぐに取り出せます。
特徴3 棚卸在庫資産を調べたい
棚卸資産を、棚卸時点で常時表示しています。資産計上方法は、仕入れ資産計上/販売資産計上の両方の情報を表示しています。
特徴4 在庫管理が適正に店舗で使用されているかを確認したい
サロンで在庫が合わない場合、販売商品はレジを通しますので大半は問題ありませんが、店内で利用する業務利用分の入力が滞りがちです。
棚卸時の調整個数の多さを監視できますので、在庫システムの運用状況は一目両全です。